メディカルチェックスタジオ

メディカルチェックスタジオが目指すもの

近年少子高齢化が進むなかで健康年齢を維持する必要があると考えられてます。
私達クリニックではこの健康年齢を維持するために、予防医学が大事だと考えております。

ではどうやって健康を維持するかなんですが、それは今の自分自身の状況を知ることだと思います。
検査を受け何もなければその状態を維持するように心がけ、将来のリスクが見つかればそれを治す治療をすれば良いわけです。

とにかく心配になってから検査するのではなく、出来るだけ早く検査を受けることをお勧めします。
20代、30代から検査を受けて入れば、リスクはさらに回避出来ます。そのためにも検査を受けやすい環境作りについて私達クリニックはこだわりたいと思います。

忙しい人たちのために検査時間を短く、待たせない、その上で検査を継続しやすくするための価格設定や検査結果を自分で管理出来る仕組みの提供など考えられるすべての事を提供していきたいと考えております。

私達クリニックはこの考えのもとに、予防医学に基づき早期発見を目指し、皆様に喜んでいただけるクリニックを目指します。

予防医学による早期発見で、皆様に喜んでいただけるクリニックに
メディカルチェックスタジオ

クリニックの紹介

MCS東京銀座クリニック
東京銀座

メディカルチェックスタジオ
東京銀座クリニック
(医療法人社団 ウェルプリベンション)

2017年12月に開院した画像診断に特化したクリニックです。 医師、放射線技師、臨床検査技師、看護師、スタッフ一丸となって、皆様の健康維持、早期発見のお手伝いをさせていただきます。 また、私たちは皆様に気持ちよく検査をしていただくために日々努力してまいります。

医師の紹介

メディカルチェックスタジオ東京銀座クリニック院長・医学博士 知久正明
東京銀座クリニック
院長・医学博士
知久  正明 ちく  まさあき
メッセージ
病気になる前に治すという『未病』を理念に掲げていきます。循環器内科分野では心臓病だけでなく血管病まで診られる最新の医療機器を備えたバスキュラーラボで、『病気より患者さんを診る』を基本として診療しています。
プロフィール
略歴
東京都出身、1994年 日本大学医学部卒業、2000年 日本大学医学部大学院修了

国立甲府病院、国立循環器病センター、日本大学医学部循環器内科、敬愛病院附属クリニック院長を経て、
2017年12月からメディカルチェックスタジオ東京銀座クリニックを開業

< メディア出演 >
・アンファー「からだエイジング」記事監修
・テレビ朝日「くりぃむナンタラ」
・Youtubeチャンネル「ドクターYoutube」
・DIAMOND online  他多数
専門分野・専門医・認定医など
循環器内科(心臓血管内科)

医学博士
日本内科学会認定医、日本循環器学会認定循環器専門医、日本脈管学会認定医、日本医師会認定産業医
メディカルチェックスタジオ東京銀座クリニック医師 古田泰之
東京銀座クリニック
医師
古田  泰之 ふるた  やすゆき
プロフィール
略歴
富山大学卒業後、虎の門病院入職。
東京大学脳神経外科に入局し急性期医療中心に診療に従事。
メディカルチェックスタジオ東京銀座クリニックで診療を継続する傍ら、
医療業界の様々な課題解決のため自身でもPreMed株式会社(https://www.premed.jp/)を起業。

< メディア出演 >
・日経x woman ARIA
 「人生100年時代のからだメンテナンス」
専門分野・専門医・認定医など
脳神経外科専門医
血管内治療専門医